配車アプリUberが富山県で社会実験開始!地域交通の新たな形を模索 - iPhone Mania

スマートフォンアプリによる配車サービスで世界的に事業を展開しているUberが日本で新たな地域交通の推進を目的とする調査・研究を実施すると発表してます。

 

Uber

タクシー配車、無償シェアリングを実験

Uber富山県南砺市と共同で実施する実験は一般的なタクシーの配車サービスだけでなく、市民のボランティアドライバーによる無償シェアリングを含みます。

 

標準的なUberのサービスは道路運送法などの規制により日本ではほぼ不可能な状態です。Uberが本格的なサービス展開を目指して福岡市で実施した社会実験も国土交通省からの指摘で事実上中止されました。

 

そのUberが次に目をつけたのが、地域交通のようです。都市部ではコミュニティバスなどの運行で採算がとれるケースもあるものの、過疎地域ではこうしたバスの運行もままならない状況です。

 

そのため市民ボランティアによる無償シェアリング、アプリによる効率的なタクシー配車などで地域の移動手段を確保する事業にUberが目をつけたと考えられます。

イベントでの人員輸送、外国人観光客の利用も想定

市民ボランティアによる無償シェアリングは既に2月に開催された「南砺利賀そば祭」で実験的に導入されて、一定の成果を上げています。収益事業_5dd89214d5f6aではないため自治体などとの連携が必須となりますが、法規制の厳しい日本でUberがサービスの新たな形を作っていけるかもしれません。下記動画は「南砺利賀そば祭」での実験の様子です。

 

 

またタクシー配車に関しても、南砺市を訪れる外国人観光客向けに35の言語に対応し、クレジットカード決済可能なUberを利用することで利便性向上が図れるとしています。確かに地方の小さなタクシー会社が多言語対応のアプリを全世界に配信するのは不可能です。Uberがタクシー会社と利用者の間に立つのは利用者にとって便利なことだと思います。

 

現在は調査・研究段階ですが、Uberが徐々に日本(東京以外)でも利用できるようになりそうなのはありがたいことです。iPhoneApple Watchで便利に使えるアプリがあるのに、日本ではイマイチ便利でないサービスが一気に開花してくれることを願います。

 

uberUber
カテゴリ:旅行
現在の価格: 無料