iPhone 5sの指紋認証Touch IDには50の指紋を登録可能 - iPhone Mania

iPhone 5s,Touch ID
人は両手合わせて10個の指紋しかありませんが、iPhone 5s指紋認証Touch IDには何と50の指紋を登録できるようです。
 
iPhone 5sでは5個の指紋を登録することになっていますが、You Tuberのトムリッチ氏は新機能の指紋認証Touch IDには50個の指紋が登録可能とYouTube上で動画とともに説明しています。
 

 
50個の指紋の登録が可能であれば、iPhone 5sをたくさんの子供達と共有することも可能になりますね。指紋を登録さえすれば、例えば長距離ドライブの最中に子供がiPhone 5sでゲームをプレイするときなどはその都度_5dd89214d5f6aパスコードを入力してあげる必要がなくなり、子供がホームボタンにタッチすればいいだけです。
 
また「驚きのiPhone 5s指紋認証技術!にゃ゛」でもご紹介しているように、愛するペットでも、愛してるけど、たまにしか逢えない野良猫でも登録が出来ますので、本当に面白い技術だと思います。
 
アップルはこういう使い方をあらかじめ想定して50個の指紋が登録できるようにしたのでしょうか?
 
 
参照元: Cult of Mac
執 筆:リンゴバックス