アップル、iPhoneとiPad製造工程での危険な化学物質の使用を禁止 - iPhone Mania

iPhone6
_5dd89214d5f6a中国を拠点とする非営利の労働権利団体China Labor Watchアメリカの環境団体Green Americaが、iPhoneiPadの組み立て製造過程で危険物となる物質を使用しているのではないかとアップルに調査を申し立てて5カ月が経過しました。
 
これに対しアップルは、少なくとも2種類の化学物質の使用を禁じると発表したとAP通信が伝えています。問題の化学物質は白血病の発症や神経障害と関連があるとされるベンゼンとノルマルヘキサンです。
 
アップルは4カ月におよぶ調査で、製品の組み立てを行っている22カ所の工場の労働者に、問題となっている化学物質による健康上の被害がおよぶような兆しはないとしながらも、将来に問題が起きないような措置をとるとしています。そしてアップルは、組み立て製造工程でのベンゼンとノルマルヘキサンの使用を禁止すると発表しています。
 
既に次期iPhone6の2つのモデルの製造がはじまっている今となっては、アップルの今回の対応は遅きに失した感があります。
 
iPhone6の製造は今後増加していく訳ですが、今回のアップルの対応で組み立て製造工程に従事する50万人の従業員が安全に就労できる環境が整えば良いですね。
 
 
参照元 : 9to5Mac
執 筆 : リンゴバックス