アメリカでのiPhone 5s販売数はiPhone 5cの3倍 - iPhone Mania

iPhone 5s
 
iPhone 5sとiPhone 5cの発売後3日間の販売台数が900万台を超えたというアップルの発表は、どちらの機種が何台売れたかを明らかにしていないのですが、多くのアナリストが販売台数を予想しています。Appleのファンや新しいガジェット好きのユーザーには、旗艦モデルであるiPhone 5sの方がiPhone 5cよりも人気があるのですが_5dd89214d5f6aアメリカのマーケティング会社のLocalyticsが調査した結果、iPhone 5sの方がiPhone 5cよりもかなり多く売れたとアメリカ国内の状況を詳細をレポートしています。
 
iPhone 5s
 
Localyticsが9月20日から26日までにアメリカで使用されたiPhone2,000万台のデータを分析した結果、当初Localyticsのネットワークに出現したiPhone 5sとiPhone 5cは3.4対1の割合でiPhone 5sの方が多く、この割合は26日には2.9対1になりましたが、それでも75%とかなりの割合でiPhone 5sの方が多く販売されたと考えられます。
 
iPhone 5s
 
同調査ではアメリカの代表的な12の都市でのiPhone 5sとiPhone 5cについても分析していて、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコの順に新しいiPhone 5sとiPhone 5cを合計したiPhoneが多く使用されています。またサンフランシスコではiPhone 5sとiPhone 5cの割合は5.7対1とiPhone 5sの比率が85%と特に高くなっています。また、12都市の中ではフィラデルフィアが72%とiPhone 5sのシェアが一番低い都市となっています。
 
iPhone 5s
 
国内でも9月末で集計したiPhone 5sとiPhone 5cの販売台数内訳と、キャリア別の詳細なレポートが出てくる頃だと思いますので、楽しみです。速報ベースの記事はこちらでもご紹介しています。
iPhoneソフトバンク」健在:iPhone 5s / iPhone 5c 発売第1週、量販店で首位 BCNが発表
 
 
参照元: BGR
執 筆:リンゴバックス